帯広管工事協同組合ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
当組合は、昭和53年2月に北海道知事より「管工事業協同組合」として認可を受けて以来、厳しい自然環境の中で豊富な経験と専門知識を培い、さまざまな緊急事故への迅速な対応を行ってまいりました。
帯広市上下水道部様との連携のもと、日常の緊急事故待機当番業務をはじめ、大規模災害に備えた防災協定の締結や共同防災訓練を実施し、迅速な事故対応と防災意識の向上に努めております。
これまでに、阪神淡路大震災や能登半島地震においては現地調査隊および修繕工事隊として、また東日本大震災や道内集中豪雨では長期断水地域への応急給水隊として被災地に赴き、寒冷地で培った知識や技術を高く評価していただいております。
当組合は「安全でおいしい水がいつでも飲めるように」「水道施設がいつでも安心して使えるように」をモットーに、全組合員が協力して取り組んでいくことが指定業者としての「使命」であると考えています。この使命は代々受け継がれてきた当組合の信念でもあります。
今後とも、市民の皆様に信頼され評価いただけるよう、組合員一丸となって努力してまいりますので、引き続きご指導・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。